2014年03月31日
静岡ブロック協議会 とうかい号オリエンテーション
3月30日三島にて、静岡ブロック協議会 とうかい号オリエンテーションが開催されました。毎年東海地区(愛知・三重・岐阜・静岡)4県から一般募集し、青年育成事業として洋上研修船「とうかい号」事業が開催されます。
洋上研修では思いやりや感謝の心などを学び、寄港先の戦争の足跡を学び、日本人としての心や誇りを学びます。今年はサイパンです!
静岡ブロックのオリエンテーションでは、洋上での活動の仕方や、準備するものなどの説明をうけると共に、静岡県の乗船者同士の交流を図ります。沼津からは3名乗船します。
乗船者のためにも沼津青年会議所が一丸となりサポートしてまいります!^^
洋上研修では思いやりや感謝の心などを学び、寄港先の戦争の足跡を学び、日本人としての心や誇りを学びます。今年はサイパンです!
静岡ブロックのオリエンテーションでは、洋上での活動の仕方や、準備するものなどの説明をうけると共に、静岡県の乗船者同士の交流を図ります。沼津からは3名乗船します。
乗船者のためにも沼津青年会議所が一丸となりサポートしてまいります!^^
Posted by 沼津青年会議所2014年度理事長 at
14:03
│Comments(1)